2023年3月 カリキュラム
2023年2月25日


さて3月のカリキュラムが出来上がりました

ーーーーーーーーーー
「就職支援セミナー」はA、Bの2回にわたってビジネスマナーの基本をお話しします。
Aは自己紹介や挨拶、身だしなみについてについて
Bは名刺交換や訪問、来客場面をロールプレイで練習します。
初めての方はもちろん、あなたの社会人度をブラッシュアップしましょう。
「仕事の話」は製造業編と事務職編をご用意しました。
職業理解を深めると働くイメージがより具体的になるので自分の興味・関心のあるものを見つける手がかりになります。
事務編はワークを交えたセミナーです。自分のできる事務作業を見つけましょう。
\「思考の習慣」は初登場 /
自分が日頃使う言葉からあなたの思考の習慣を振り返ります。
ポジティブ、ネガティブは裏表。意外な自分を見つけられますよ!
ハローワークだけどひとりで訪ねるのはちょっと…という方へは
サポステスタッフが同行する「ハローワークツアー」をおススメします。
HWへの登録と求人検索のコツを聞いて気軽に利用することを目指します。
また恒例の「神社清掃ボランティア」、「ジョブトレ」では
庶務の作業やリユースフェアの事前準備と会場スタッフとして作業をしてもらいます。
任された作業を自分なりに工夫する体験を積んで自信に繋げましょう。





その他、「ときわ公園散策」では、みんなで春爛漫のときわ公園をのんびり歩いて気分転換しませんか?





気になる講座がある方はお早めにご予約下さい。
お申し込みはこちら
画像をクリックすると、拡大や印刷をしていただくことがができます
↓ ↓ ↓

