2025年1月サポステ通信

新しい年をどのようにお過ごしでしょうか。
健やかで、楽しい時間が多い年になってほしいですね。

さて、1月のカリキュラムが出来上がりました。



2025年1月サポステ通信表

2025年1月サポステ通信裏




1月9日(木)新春!書き出そう、1年の抱負
年の初め、この1年をどのような年にするのか、したいのか、書き出して明確にしませんか。
具体的にするほど、夢や希望は叶いやすくなるそうです!
楽しみながら、みんなで書き出し作業しましょう!


1月15日(水)39農園
これからも野菜の発育を見守っていきましょう!
冬に種まきができる野菜があれば、教えてね!


1月21日(火)、1月30日(木)
それぞれ、日頃疑問に思っていることなど、フランクに質問出来る時間にしたいと思います。
小さなことってなかなか聞きにくいですが、わからないとモヤモヤしますよね。
この機会に思い切って聞いてみませんか?
ズバリ、お答えしますよ~?


1月23日(木)
社会人講話では、福祉施設の方にお越しいただき、仕事の内容や、福祉就労についてお話していただきます。いろんな働き方や社会的なフォローもあり、メリット、デメリットを理解する良い機会になると思います。また、利用者さんを支える福祉のスタッフの話も聞いてみたいですね。


パソコン講座は、「Microsoft若者UP!」のWord、Excel、PowerPointの基礎編があります。基礎編は職場で使える基本的なスキルを身に着けたい方や自分のパソコンのスキルを確認したい方におススメです。また初心者の方は「PC基本のき」から始めましょう。


定員のある講座もありますので申し込みはお早めに。


お申し込みはこちら




ーーーーーーー


集中訓練プログラムは、1月中旬頃始める予定です。
日程が決まり次第、お知らせします。
今回は、カフェや売店の体験もありますよ!お楽しみに。